RPG

【ゲームアプリ 】ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険は面白い?面白くない?プレイした感想や評価・評判などレビュー情報まとめ

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険」は面白いのか?面白くないのか?様々な視点から忖度なしの本気レビュー。ネットやSNS上でのみんなの反応や口コミ・評判なども併せて掲載しています。

【結論】ストーリーがかなり面白い

世界観

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

女神より受け継がれた執行者としての使命を持つ勇者が、仲間達と共に魔族の陰謀を阻止し不穏の魔法世界「エモン」を救うという内容です。

キャラクター

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

ドット絵で描かれたキャラがどれもクオリティーが高くとても可愛いです。中でも特にイエティの可愛さには癒されますね。

総合的に見るとキャラの割合が女8で男2ってとこなので、どちらかという男性向けって感じもしますが、ストーリーがしっかりしているのでそういうのに関係なく楽しめます。

戦闘システム

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

バトルはオートで進みスキルもゲージが溜まったら自動で使用するため基本的には見ているだけですが、何もしなくても見ているだけで楽しいので問題はなかったです。

とはいえ属性関係やパーティーの組み合わせ次第で戦況はだいぶ変わるので、上手く考える必要はあります。

また、2倍速機能もあるのでサクサクしたプレイが可能です。

それと、配置可能な枠が全部で10箇所ありますが、最初はロックされていて徐々に解放されていく感じですね。

攻撃エフェクトも見応えがあって、しっかり作られているのが伺えます。

難易度

非常にバランスが取れていてサクサク進められるのでストレスを感じることがありません。

放置による報酬やミッション達成で貰える育成アイテムや装備でどんどん強くできるのでテンポが非常によかったです。

そのおかげもあってストーリーもじっくり楽しむことができました。

更に主人公を除き、全員がフルボイスで喋るようになっているので、キャラにも感情移入もできます。

コンテンツ

バトルコンテンツには以下のようなものがあり、一通りプレイしてみましたが、結論から言うとどれも遊び応えのあるしっかりとした内容だったのでとても面白かったです。

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

原初の塔・・・敵を倒して階層を登っていくタワー系のコンテンツで、ランキングモードなどもあります(戦力差があるとバトルはスキップされる)

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

果てなき海・・・双六ゲームで、主に経験値ポーションや深海バッジが手に入り深海バッジは手にするとスコアが加算され一定のスコアを獲得する度に報酬を受け取ることが出来るようになっています。

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

時空の讃歌・・・様々な英雄の物語を楽しむことができます。各エピソード毎に固定キャラが決まっています残りの枠には自分が育てたキャラを配置することが可能です。

終わりに

ストーリーはボイスありでとても感情移入しながら楽しめ、戦闘は完全にオートバトルってこともあり見ているだけでよかったのは操作の必要がなく快適でした。

各コンテンツも内容によって遊び方が違うので、どれをプレイしてもバランスよく楽しめたのもよかったです。

ここまで読んで気になった方ぜひ遊んで見て下さい。

ユーザー評価

いいレビュー

キャラに様々な個性があって面白くドット絵という部分がいい

 

ストーリー・バトル・スキルツリーが丁寧に作られていて遊びやすかった

悪いレビュー

ゲームをプレイしている時に購入画面が急に出てくるのが問題

 

無課金・微課金では楽しめず、課金煽りが多い

ゲーム情報

ジャンル 放置RPG
配信日 2023年9月5日
会社名 Efun International Ltd
通信形式 オフライン
プレイ形式 縦持ち

 

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

ドット勇者 三時のおやつと昼寝付きの冒険

EFUN COMPANY LIMITED無料posted withアプリーチ

 

評価(98/100点)

世界観・ストーリー
ゲーム性
グラフィック・イラスト
BGM・SE(効果音)
ボリューム