「悪魔狩人」は面白いのか?面白くないのか?様々な視点から忖度なしの本気レビュー。ネットやSNS上でのみんなの反応や口コミ・評判なども併せて掲載しています。
【結論】ものすごくテンポがいいのでストレスなく楽しめる
世界観
デビルハンターである主人公が強敵との戦いにより力を奪われたので、それを取り戻すために戦うという内容。
戦闘システム
バトルは基本的に見ているだけで進行し、最初から次のステージへの自動挑戦も可能となっているためテンポよく進めます。
そして、様々なミッションをこなしながら装備やアイテムを集めていくといった流れですね。
ある程度チュートリアルを進めていくと、スキルを装着できるようになりますが、こちらも同じく最初から自動使用の機能が解放されるのでテンポよくプレイすることができます。
育成システム
育成はプレイヤーのステータスを上げたり、装備を強化したりと簡単なシステムからでもすぐに強くなれるのはすごくプレイしやすくてよかったところだといえますね。
またコスチュームもあり、どれを着るかでお金や経験値にボーナスが付いたりもします。
やり込み要素
やり込み要素としては冒険というコンテンツの中に成長、戦闘、征服とあってそこから更にそれぞれのダンジョンがあるのでかなりやり応えはあります。
もちろん、全部のコンテンツを解放させようと思ったら、それなりのステージは進めなくてはなりませんけどね。
終わりに
全てにおいてサクサクとプレイできたのでとてもよかったと思います。
特に無駄に時間をかけたくないデイリークエストがサクッと終われるところがいいですね。
これといって目立つような欠点もなくプレイすることができたのでかなり面白いゲームだといえます。
もし気になった方、是非プレイしてみてはいかがでしょうか?
ユーザー評価
いいレビュー
スキマ時間に遊ぶには充分に楽しめる内容
サクサクとプレイできるから楽しい
悪いレビュー
チープな量産型放置ゲーム
色々とごちゃついてて、アプリサイズが大きい
ゲーム情報
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
配信日 | 2024年2月5日 |
会社名 | mobirix |
通信形式 | オフライン |
プレイ形式 | 横持ち |
評価(86/100点)
世界観・ストーリー | |
---|---|
ゲーム性 | |
グラフィック・イラスト | |
BGM・SE(効果音) | |
ボリューム |