「Master of knights」は面白いのか?面白くないのか?様々な視点から忖度なしの本気レビュー。ネットやSNS上でのみんなの反応や口コミ・評判なども併せて掲載しています。
【結論】ストーリーは面白い
世界観
ストーリーがファンタジー世界なので面白く、話の内容も分かりやすいで展開にもついていきやすかったです。一人一人のキャラとしての個性や魅力もあって感情移入しながら世界観に没頭できます。
戦闘システム
戦闘はマス目に区切られた戦略RPGとなっていてキャラによって攻撃可能な向きが違うなどあまり見られないシステムが採用されています。
このことから、出来る限り相手に背後を取られない事や、どの場所に移動すれば攻撃できるのかなど考える要素はあります。
また、各ステージでは最大ターン数が決められていて半分を通過すると一番端の上下がダメージゾーンに変わるため攻略の際にはそこも意識しなくてはならないなど色んな部分で凝ってはいます。
しかし、結論から言うとめんどくさいだけですね。
キャラによって攻撃できる方向が違うとか正直「何でそうなるの?」って感じです。
ちょっと変わったシステムを盛りこもうとしたあまりに、プレイしずらくなっている感は正直否めません。
これだったらもう少しシンプルなシステムにした方がよかったのではないのかなと感じました。
例を挙げるなら属性関係があったり、攻撃する向きによりダメージ補正が変わるとかくらいですね。
ちなみにオート戦闘の場合だと自分で操作しなくていいという楽な部分がある代わりに、ダメージゾーンであっても突っ込んでやられてしまう可能性があるため、そこは上手く切り替えが必要になりますがこの切り替えもめんどいですね。
細かく切り替えるくらいなら育成しまくってゴリ押しした方が楽です(笑)
キャラ育成
・限界突破・装備の強化が一番分かりやすい基本的な強化項目ですね。
また、戦場で使用するスペルも同様に強化することが可能となっています。
伝説の騎士を5人手に入れることで開放されるコンテンツではレベルが上がっていない騎士を同じレベルまで同期化させることもできるので上手く活用していきましょう。
それと、使わなくなった騎士のレベルを初期にする代わりとしてそれまで使っていた素材を回収することもできます。
やり込み要素
色んなコンテンツがあって楽しむことはできますが、一部のコンテンツではオート戦闘が使用できないようになっているなどやや面倒な仕様になっていたのは残念なところだと感じました。
悪いところ
自動戦闘にした時のAIの頭があまりよくないと感じました(ダメージゾーンに自分から入っていくなど)
キャラのボイスに違和感があります。
終わりに
ストーリーは普通に楽しむことができました。
戦闘システムも色々なところで凝っていたのですがただ面倒なだけで、おまけに手動だと一回の戦闘を終わらせるのに時間がかかってしまうのも最大のネックでした。
かと言ってオート戦闘に任せるのも不安な部分があったりもします。
しかし、総合的には楽しめたのでよかったです。
ここまで読んで気になった方ぜひ遊んで見て下さい。
ユーザー評価
いいレビュー
奥が深い戦略性とストーリーがいい
ゲームはシンプルなタクティクス系なのですんなり入れる
悪いレビュー
キャラのボイスが酷い
自由度が低く、戦闘に関しては手抜き開発したんだなという印象しかない
ゲーム情報
ジャンル | RPG |
---|---|
配信日 | 2023年7月26日 |
会社名 | NEOWIZ |
通信形式 | オンライン |
プレイ形式 | 横持ち |
Master of Knights- Tactics RPG
NEOWIZ無料posted withアプリーチ
評価(90/100点)
世界観・ストーリー | |
---|---|
ゲーム性 | |
グラフィック・イラスト | |
BGM・SE(効果音) | |
ボリューム |