ゲームアプリ(スマホ)

【ゲームアプリ 】キングダムウォーズは面白い?面白くない?プレイした感想や評価・評判などレビュー情報まとめ

キングダムウォーズ

キングダムウォーズ」は面白いのか?面白くないのか?様々な視点から忖度なしの本気レビュー。ネットやSNS上でのみんなの反応や口コミ・評判なども併せて掲載しています。

【結論】最初はよかったがその後が問題だった

ストーリーについて

ストーリーはありませんが戦闘が面白いので問題ありません。

・・・というよりはストーリーはない方がテンポよくプレイできるため個人的にはこっちの方がありがたいです。

ぶっちゃけ、これだけで十分にお釣りがきます(笑)

戦闘システム

キングダムウォーズ

味方のキャラが豊富で色んなタイプのキャラがいてそれぞれに特性などもあるため、非常に戦略性のあるシステムとなっています。

敵の種類は多いといえませんが、そのステージの雰囲気に合った敵が出てくるので違和感なくプレイでき、敵の拠点などもステージによって変化するので見ていて楽しいです。

また、出て来る敵の中にはかなり大きなサイズの敵も出現するので、見ていてとても迫力があります。

多くのやり込み要素

多くの育成要素や各ステージにある宝物を集めながら一定の個数に達することで得られるボーナスステータスがあるのでやりがいがあり、ステージ数のボリュームも多く、イベントモード無限モードpvpモードなど様々な要素も楽しめるようになっています。

キングダムウォーズ

基本的にステージの難易度がボーナスステータスを獲得した状態の難易度に調整されているため、一旦ステージを進められるところまで進めたらまだ獲得していない宝物を改めて集め直しておかないと必ず厳しい戦いを強いれられると思います。

ですので面倒でも是非ボーナス効果は得ておきたいところですね。

 

キングダムウォーズ

各キャラをレベル10まで上げると見た目がカッコよく変化するのでテンションも上がります。

悪いところ

広告がとにかく頻繫に発生

するのでプレイする上でテンポが悪いと感じました。

二章目に入った時の戦闘で出て来る敵・拠点・マップにおいて同じグラフィックの使い回しが見られたのは残念でした。

せっかく面白くプレイしていたのにこの使い回しを見てガッカリしましたし、味方はちゃんと作ってあるのに何でここで手抜きをしてしまったのかが理解に苦しむばかりで、これではマンネリ化してしまってやる気が出ません。

おそらく三章・四章とプレイしていても使い回しの予感しかしないので、グラフィックの変化は期待はできないでしょう。せいぜい変化があるのはその章のラスボスだけですね。

終わりに

すごく面白かったです・・・二章目に入るまでは。

戦闘システムもしっかり作られていてやり込み要素もありすごく熱中できていたんですが、最後の最後で罠が仕掛けてありました。ここだけがホントに残念でなんだかすごくやるせない気持ちになりました。

なんでかな・・・どんな良作でも必ずどこかに落とし穴があるんですよね。その一つがこの作品なわけですが。

まあ何はともあれいい時間潰しにはなったので、ここまで楽しく遊べただけでもよかったと思うことにします。

自分は今後またプレイするかどうかは分かりませんが、同じ作業が苦にならない方であればきっと楽しくプレイできると思います。

もし気になった方がいたらぜひ遊んで見て下さい。ここまで読んで頂いた読者の皆様ありがとうございました。

ユーザー評価

いいレビュー

以前やっていた時と比べてキャラの数が増えて課金制度も増えてたことにびっくり

 

簡単操作で戦略性があるのでついついやってしまう

悪いレビュー

タワーディフェンスとしてのゲームが地味

 

広告が頻繫に発生するのがストレス

ゲーム情報

ジャンル タワーディフェンス
配信日 2018年5月21日
会社名 Springcomes
通信形式 オンライン
プレイ形式 横持ち

 

Kingdom Wars Defense!

Kingdom Wars Defense!

Ninetap無料posted withアプリーチ

 

評価(88/100点)

世界観・ストーリー
ゲーム性
グラフィック・イラスト
BGM・SE(効果音)
ボリューム