- RPGおすすめ
- 1.Divinity: Original Sin 2
- 2.Octopath Traveler
- 3.Persona 4 Golden
- 4.Pillars of Eternity
- 5.Dragon Quest XI S: Echoes of an Elusive Age – Definitive Edition
- 6.Bravely Default II
- 7.Final Fantasy X/X-2 HD Remaster
- 8.Darkest Dungeon
- 9.Baldur’s Gate II: Enhanced Edition
- 10.Chrono Trigger
- 11.Wasteland 3
- 12.Disco Elysium – The Final Cut
- 13.Shadowrun: Dragonfall – Director’s Cut
- 14.Pathfinder: Kingmaker
- 15.Legend of Heroes: Trails in the Sky
- 16.Yakuza: Like a Dragon
- 18.Tyranny
RPGおすすめ
1.Divinity: Original Sin 2
Larian Studiosが贈る傑作RPG、Divinity: Original Sin 2は、自由度の高さと深みのあるストーリーテリングで多くのプレイヤーを魅了しています。キャラクターメイキングの自由度が高く、種族や背景、能力値など細かく設定できるため、自分だけの個性的な主人公を作り出せるのが魅力です。
戦闘システムは、ターン制でありながら環境を活用した戦略性の高いものとなっています。例えば、水たまりに雷魔法を撃ち込んで広範囲にダメージを与えたり、油をまいて火をつけるなど、創造的な戦術が可能です。これにより、同じ敵と戦っても毎回異なるアプローチが取れるため、飽きることがありません。
ストーリーも複雑で重厚感があり、選択によって展開が大きく変わるため、何度もプレイしたくなる作品です。協力プレイにも対応しているので、友人と一緒に冒険を楽しむこともできます。100時間以上遊べる大作RPGを求めているなら、間違いなくおすすめです。
2.Octopath Traveler
Square Enixが開発した Octopath Traveler は、レトロな雰囲気と現代的なグラフィックを融合させた独特の「HD-2D」と呼ばれる美しいビジュアルが特徴的なRPGです。8人の主人公それぞれが独自のストーリーを持ち、プレイヤーは好きな順番でそれらの物語を進めていくことができます。
戦闘システムは、敵の弱点を突いてブレイクさせることが鍵となる、戦略性の高いターン制バトルです。各キャラクターの個性的なジョブやスキルを組み合わせて効果的なパーティを作り上げる楽しさがあります。
音楽も素晴らしく、ゲーム内の様々な場面に合わせた美しいBGMが印象的です。特にボス戦の曲は迫力があり、戦闘をより盛り上げてくれます。
ストーリーは個々のキャラクターの物語が中心となるため、壮大な世界観よりも人間ドラマを楽しみたい方におすすめです。約60〜80時間ほどのボリュームがあり、じっくりと楽しめるRPGとなっています。
3.Persona 4 Golden
Atlusの人気シリーズ「ペルソナ」の名作がSteamに登場し、多くのRPGファンを喜ばせました。高校生活とダンジョン探索を融合させた独特のゲームプレイが魅力的で、日々の生活の中で友人との絆を深めつつ、不可思議な事件の謎に迫っていきます。
戦闘システムは、ペルソナと呼ばれる精霊を使ったターン制バトルで、敵の弱点を突くことで追加行動が発生するため、戦略性が高くテンポの良い戦闘が楽しめます。
キャラクターの成長やペルソナの育成、社会的リンクの発展など、やり込み要素も豊富です。80時間以上のボリュームがあり、一度プレイしただけでは見られない展開も多いため、何度も遊びたくなる作品です。
ストーリーは青春ドラマとミステリーが絶妙にミックスされており、個性的なキャラクターたちとの交流を通じて、プレイヤー自身も成長を感じられるような深みのある内容となっています。日本的な雰囲気や文化が好きな方にも特におすすめです。
4.Pillars of Eternity
Obsidian Entertainmentが手掛けたPillars of Eternityは、古典的なCRPGの魅力を現代に蘇らせた作品です。緻密に作り込まれたファンタジー世界観と、深みのある物語が特徴的で、プレイヤーの選択が世界に大きな影響を与えます。
キャラクターメイキングは非常に自由度が高く、11の種族と6つのサブ種族、そして様々なクラスや背景から選択できるため、自分好みのキャラクターを作成できます。
戦闘システムは、リアルタイムで進行しますが、ポーズ機能を使って細かい戦術指示を出せるため、戦略性の高い戦いを楽しむことができます。パーティメンバーの配置や使用するスキルの選択など、多くの要素を考慮する必要があり、RPG好きにはたまらない深さがあります。
ストーリーは成人向けの重厚なテーマを扱っており、単純な善悪二元論ではなく、グレーな選択を迫られることも多いです。プレイ時間は60〜80時間ほどで、じっくりと世界観に浸りたい方におすすめの一作です。
5.Dragon Quest XI S: Echoes of an Elusive Age – Definitive Edition
シリーズの集大成とも言える Dragon Quest XI S は、伝統的なJRPGの魅力を現代に継承した秀作です。美しいグラフィックと、懐かしくも新鮮な冒険が楽しめる本作は、RPGファンなら誰もが楽しめる内容となっています。
ターン制の戦闘システムは、シリーズの伝統を踏襲しつつも、「作戦」機能や「ためる」システムなど、戦略性を高める要素が加わっています。キャラクターごとの個性的なスキルを活かしたパーティ編成も楽しみの一つです。
ストーリーは、王道ファンタジーでありながら予想外の展開も多く、プレイヤーを飽きさせません。仲間たちとの絆や成長を感じられる温かみのある物語は、長時間プレイしても心地よく感じられます。
また、Definitive Editionでは2D版での冒険も可能で、ノスタルジックな雰囲気を楽しむこともできます。100時間以上の大ボリュームで、やり込み要素も豊富なため、じっくりと遊びたいRPGファンにぴったりの作品です。
6.Bravely Default II
Square Enixが開発したBravely Default IIは、クラシックなJRPGの魅力を現代に蘇らせた作品です。美しい手書き風の背景と、かわいらしいキャラクターデザインが特徴的です。
戦闘システムは、シリーズ名の由来ともなっている「勇気」と「慎重」のシステムが特徴です。「勇気」を使えば1ターンで複数回行動できますが、その分次のターンを失います。逆に「慎重」を選べば防御しながらターンを貯められます。この駆け引きが戦略性を高めています。
職業システムも充実しており、24種類以上の職業を組み合わせてキャラクターを育成できます。それぞれの職業に個性的なアビリティがあり、組み合わせ次第で様々な戦略が可能です。
ストーリーは、4つのクリスタルを巡る王道ファンタジーですが、予想外の展開や感動的な場面も多く用意されています。キャラクター同士の掛け合いも魅力的で、パーティメンバーの成長を見守る楽しさがあります。
約50〜60時間のプレイ時間があり、やり込み要素も豊富です。クラシックなJRPGの雰囲気を現代的なシステムで楽しみたい方、戦略性の高い戦闘を好む方におすすめの作品です。
7.Final Fantasy X/X-2 HD Remaster
Square Enixの名作RPG、Final Fantasy Xとその続編X-2のHDリマスター版です。美しいグラフィックと感動的なストーリーで、今なお多くのファンに愛されています。
FFXの戦闘システムは、CTBと呼ばれるシステムを採用しており、キャラクターの行動順序が視覚的に分かりやすく表示されます。これにより、戦略的な行動の選択が可能になっています。一方、FFX-2では、アクティブタイムバトルに近い、よりテンポの良い戦闘が楽しめます。
ストーリーは、壮大な冒険と切ないラブストーリーが絶妙にミックスされており、プレイヤーの心を掴んで離しません。特にFFXのエンディングは、多くのプレイヤーの涙を誘うことで有名です。
豊富なミニゲームや収集要素もあり、メインストーリー以外にも長く楽しめるコンテンツが用意されています。2作品合わせて100時間以上のプレイ時間があり、じっくりと楽しめる大作RPGです。
8.Darkest Dungeon
Red Hook Studiosが開発したDarkest Dungeonは、ダークファンタジーの世界観とローグライク要素を組み合わせた、挑戦的なターン制RPGです。その独特な美術スタイルと、緊張感のある探索が特徴的です。
プレイヤーは、様々な職業を持つ冒険者たちを率いて、不気味なダンジョンを探索します。戦闘はターン制で、各キャラクターの特性を活かした戦略が求められます。しかし、本作の特徴は「ストレス」システムにあります。冒険者たちは恐怖や絶望に直面し、精神的に追い詰められていきます。このストレス管理も重要な要素となっています。
難易度は高めですが、その分達成感も大きいです。キャラクターの成長や装備の強化、町の発展など、やり込み要素も豊富です。ダークな雰囲気と緊張感のある探索を楽しみたい方におすすめの一作です。
9.Baldur’s Gate II: Enhanced Edition
BioWareの名作RPG、Baldur’s Gate IIのリマスター版です。D&Dの世界観を忠実に再現した本作は、RPGの金字塔として多くのファンに愛されています。
戦闘システムは、リアルタイムで進行しますが、ポーズ機能を使って細かい指示を出せるため、戦略性の高い戦いが可能です。多彩なクラスや種族、そして膨大な呪文やアイテムにより、自由度の高いキャラクター育成が楽しめます。
ストーリーは壮大かつ複雑で、プレイヤーの選択が物語に影響を与えます。仲間たちとの交流も深く、それぞれが独自の個性と背景を持っています。サイドクエストも豊富で、メインストーリー以外にも多くの冒険が待っています。
Enhanced Editionでは、新たなNPCやクエストが追加され、現代のPCでも快適にプレイできるようになっています。100時間以上の大ボリュームで、古典的なCRPGの魅力を存分に味わえる作品です。
10.Chrono Trigger
Square Enixの傑作RPG、Chrono Triggerは、時を超えた冒険を描いた名作です。ドラゴンボールの鳥山明氏によるキャラクターデザインと、魅力的なストーリー、そして革新的なゲームシステムで、今なお多くのファンに愛されています。
戦闘システムは、エンカウント無しの「アクティブタイムバトル」を採用しており、フィールド上で敵を見つけると、その場で戦闘が始まります。キャラクター同士のコンビネーション技「連携技」も特徴的で、戦略性と爽快感を両立しています。
時間旅行をテーマにしたストーリーは、様々な時代を行き来しながら展開し、プレイヤーの選択が未来に影響を与えます。複数のエンディングが用意されており、何度もプレイする価値があります。
音楽も素晴らしく、植松伸夫氏らによる名曲の数々が冒険を彩ります。約20〜30時間程度でクリア可能ですが、やり込み要素も豊富で、長く楽しめる作品です。JRPGの歴史に残る傑作を、ぜひSteamで体験してください。
11.Wasteland 3
inXile Entertainmentが開発したWasteland 3は、ポストアポカリプスの世界を舞台にしたターン制タクティカルRPGです。荒廃したコロラドを舞台に、レンジャー部隊の生き残りとして、過酷な環境で生き抜く物語が展開されます。
戦闘システムは、カバーシステムを採用したターン制で、地形を活かした戦略的な戦いが楽しめます。キャラクターの育成は非常に自由度が高く、様々なスキルやパークを組み合わせて、自分だけの unique なキャラクターを作り上げることができます。
ストーリーは、プレイヤーの選択が大きく影響する複雑なものとなっています。道徳的なジレンマに直面することも多く、単純な善悪では割り切れない選択を迫られることもあります。
協力プレイにも対応しており、友人と一緒に荒廃した世界を冒険することも可能です。約40〜60時間のボリュームがあり、やり込み要素も豊富なため、長く楽しめる作品となっています。
12.Disco Elysium – The Final Cut
ZA/UMが開発したDisco Elysiumは、従来のRPGの概念を覆す革新的な作品です。戦闘システムを完全に排除し、会話と技能チェックを中心としたゲームプレイが特徴的です。
プレイヤーは記憶喪失の刑事となり、殺人事件を解決しながら自分の過去を探ります。キャラクターの思考や感情が「スキル」として表現され、これらが会話や行動に大きく影響します。例えば、「論理」が高ければ冷静な推理が可能になり、「共感」が高ければNPCの気持ちを理解しやすくなります。
ストーリーは非常に複雑で重厚感があり、政治、哲学、心理学など、様々なテーマが織り込まれています。プレイヤーの選択が物語に大きく影響し、多くの分岐が用意されています。
美しい水彩画風のグラフィックと、優れた音楽も本作の魅力です。約30〜40時間のプレイ時間がありますが、選択肢によって大きく展開が変わるため、何度もプレイしたくなる作品です。従来のRPGの枠にとらわれない、新しい物語体験を求める方におすすめです。
13.Shadowrun: Dragonfall – Director’s Cut
Harebrained Schemesが開発したShadowrun: Dragonfallは、サイバーパンクとファンタジーが融合した独特の世界観が魅力のターン制タクティカルRPGです。2054年のベルリンを舞台に、シャドウランナーとして裏社会で生き抜く物語が展開されます。
戦闘システムは、カバーを活用したターン制で、ハッキングや魔法、銃撃戦など多彩な戦術が楽しめます。キャラクターの育成も自由度が高く、デッカー(ハッカー)、サムライ(戦士)、シャーマン(魔法使い)など、様々な役割を組み合わせてチームを編成できます。
ストーリーは重厚で、プレイヤーの選択が物語に大きく影響します。仲間たちとの交流も深く、それぞれが独自の背景と動機を持っています。サイドミッションも充実しており、メインストーリー以外にも多くの冒険が待っています。
約20〜30時間のプレイ時間で、比較的コンパクトながら濃密な体験ができます。サイバーパンクの世界観が好きな方、戦略性の高いRPGを楽しみたい方におすすめの一作です。
14.Pathfinder: Kingmaker
Owlcat Gamesが開発したPathfinder: Kingmakerは、人気テーブルトップRPG「Pathfinder」を原作とした壮大なCRPGです。冒険者から始まり、やがて一国の君主となっていく壮大な物語が特徴的です。
戦闘システムは、リアルタイムで進行しますが、ポーズ機能を使って細かい指示を出せるため、戦略性の高い戦いが可能です。クラスや種族、スキル、フィートなど、キャラクターのカスタマイズ要素が非常に豊富で、自分好みのパーティを作り上げる楽しさがあります。
ストーリーは、個人の冒険から国家運営まで幅広いスケールで展開します。プレイヤーの選択が物語や国の発展に大きく影響し、様々な結末が用意されています。また、仲間たちとの交流も深く、それぞれが独自の個性と背景を持っています。
国家運営システムも特徴的で、領地の拡大や施設の建設、外交など、多岐にわたる要素を管理します。これにより、単なる冒険だけでなく、より広い視点でゲームを楽しむことができます。
100時間以上の大ボリュームで、やり込み要素も豊富です。複雑で深みのあるRPGを求める方、壮大な物語を楽しみたい方におすすめの一作です。
15.Legend of Heroes: Trails in the Sky
Nihon Falcomが開発したLegend of Heroes: Trails in the Skyは、緻密に作り込まれた世界観と丁寧な物語展開が特徴的なJRPGです。主人公エステルの成長と、彼女を取り巻く人々との絆を描いた心温まるストーリーが多くのファンに愛されています。
戦闘システムは、グリッド上を移動して戦うSRPG風の要素を取り入れたターン制バトルです。「オーブメント」と呼ばれる魔法システムを使いこなすことが戦略の鍵となり、様々な戦術が楽しめます。
本作の最大の魅力は、細部まで作り込まれた世界観です。NPCの会話が頻繁に更新され、物語の進行に合わせて町や人々の様子が変化していきます。これにより、生きた世界を冒険しているような没入感が得られます。
ストーリーは、一見すると王道的な冒険譚に見えますが、徐々に複雑な政治情勢や陰謀が絡み合う壮大な物語へと発展していきます。続編への伏線も多く散りばめられており、シリーズ全体を通して壮大な物語が展開されます。
約40〜60時間のプレイ時間があり、サブクエストやミニゲームなどのやり込み要素も豊富です。丁寧に作り込まれた世界観と物語を楽しみたい方、長期的に遊べるRPGを求めている方におすすめの作品です。
16.Yakuza: Like a Dragon
Sega and Ryu Ga Gotoku Studioが開発したYakuza: Like a Dragonは、長年アクションゲームだった龍が如くシリーズを、コマンド式RPGに大胆に変更した意欲作です。現代の日本を舞台に、ユーモアと人情味溢れる物語が展開されます。
戦闘システムは、街中のオブジェクトを武器にしたり、職業をチェンジしたりと、ユニークな要素が満載です。「ビジネスマン」や「アイドル」など、現代的な職業がRPGのジョブとして登場するのも面白いポイントです。ターン制でありながら、ポジショニングも重要な要素となっており、戦略性も高いです。
ストーリーは、主人公笠原一久の数奇な運命と、彼を取り巻く仲間たちとの絆を軸に展開します。シリアスな展開とコミカルな要素が絶妙なバランスで描かれており、プレイヤーを飽きさせません。サブストーリーも充実しており、笑いあり涙ありの人間ドラマが楽しめます。
ミニゲームも豊富で、カラオケや釣り、カートレースなど、本筋以外にも楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。メインストーリーだけでも50時間以上、やり込み要素を含めると100時間以上遊べる大作RPGです。
現代日本を舞台にした独特の雰囲気と、熱いストーリー、そして意外性のあるRPGシステムを楽しみたい方におすすめの一作です。
18.Tyranny
Obsidian Entertainmentが開発したTyrannyは、「悪が勝利した世界」という独特の設定が特徴的なRPGです。プレイヤーは、絶対的な支配者キーロスの部下として、征服された世界で法を執行する役割を担います。
戦闘システムは、リアルタイムで進行しますが、ポーズ機能を使って細かい指示を出せるため、戦略性の高い戦いが可能です。独自の魔法システムも特徴的で、ルーンを組み合わせて自分だけの呪文を作り出すことができます。
本作の最大の魅力は、モラルグレーな世界観とプレイヤーの選択の重要性です。善悪の二元論ではなく、様々な立場や価値観が交錯する中で、プレイヤーは難しい決断を迫られます。その選択が世界に大きな影響を与え、多くの分岐が用意されています。
物語は比較的コンパクトにまとまっており、約25〜30時間でクリア可能です。しかし、選択肢によって大きく展開が変わるため、何度もプレイする価値があります。
従来のファンタジーRPGとは一線を画す独特の世界観と、プレイヤーの選択を重視したストーリーテリングを楽しみたい方におすすめの一作です。